Lily58をつくりました

天キーで買ったLily58を作ったのでその過程を書きます。

そもそも、BOOTHで一度買ったんですが、両方右手で作った+ロープロファイの場合作成方法が間違っていたため壊してしまったのでリベンジです...

 

これまで作ったことがあったキーボードがHelixPicoだけでした。

今から考えると、作成手順書が事細かく書かれていて初心者が最初に作成するにはベストなキーボードでした。

ただ、自作キーボードの作成はHelixPicoほど甘くないというのを、Lily58で思い知らされました。きっともっと作るのが難しいのもあると思うのですが...

前回の失敗はLily58をロープロファイで作るときに特有の作成方法があることを知らなかったのが原因でした。多分、自作キーボード界隈でロープロファイルを作るときは暗黙知的なものがあるんですね...

@F_YUUCHIさんに色々教えて頂きました。

 

基本的には下記を見れば作れるのですが、ロープロファイルの場合ちょっと、コツがいるので作った過程を書いていきます。

Lily58/buildguide_jp.md at master · kata0510/Lily58 · GitHub

 

最初に、上のアクリルケースにキースイッチをはめます。これが最初、はめては他の箇所がとれるを繰り返し全然完成しないという状況になりました...

一旦PCBに上のアクリルを置きながらはめることでなんとか全部アクリルにキースイッチを付けることができました。

 

次に、ダイオードを仮止めします。ダイオードはキースイッチを付ける方と反対側に付けます。そして、余った部分を出来るだけ表面に出ないようにしてカットします。

ロープロファイルの場合、アクリルケースとPCBがほぼくっつくので出来るだけ隙間が出来ないようにしたいです。

一旦、下のアクリルケースもネジとスペーサーも作って、完成型を仮組みしてみるのがおすすめです。

f:id:t10471:20181104144439j:plain

そしたら、ダイオード、TRRSジャック、タクトスイッチなどをはんだ付けしていきます。

キースイッチ・上アクリルケースPCBなどを付けた画像が下記になります。

f:id:t10471:20181104231830j:plain

そこまで出来たら今度はProMicroを付けます。

その後、キースイッチをはんだ付けして、ネジ止めすれば完成です。

後は、上記のURLにある方法でキーマップの書き込みをすれば完成です。

 

完成したのが下記になります。

f:id:t10471:20181105010452j:plain

f:id:t10471:20181105010519j:plain

f:id:t10471:20181105010557j:plain

ちょっとだけ作るのが大変でした...

後は自分好みにキーマップを変更していきたいです。

 

あと、1列キーが反応しない現象に見舞われて、下記サイトが参考になりました。

ultra-genma.hateblo.jp